GlyphWiki logo
navigation
help
search

toolbox
languages
groupdiscussionedit this pagehistory

Group-talk:UCS-ALL-EXTE

From GlyphWiki, the free glyph database

現在のデータで割り当てられた符号位置と別の符号位置に関連字が割り当てられているもの(何かしらの異体字関係があると思われる)

N4459での変更

http://std.dkuug.dk/jtc1/sc2/wg2/docs/n4459.pdf extd-03535extd-00274extd-00277の間へ移動、extd-03534extd-03536の間から削除

申し訳ありません。変更が生じるとは予想しなかったです… UCSでの割り当てが時期尚早だったかもしれません… --johotogoshinentai 2012年11月30日(金) 16:56

  • おっとっと、時間ができたら機械的に対応します。--kamichi 2012年12月1日(土) 09:28
    • extd-##### -> Ext.E のエイリアスの向きを逆に
    • いったんExt.Eグリフの白紙化?

      • そのほうが良いかもしれませんね… --johotogoshinentai 2012年12月3日(月) 14:37

    • データを見て思ったのですが、すでに多くのext.eグリフについて、JV化デザイン調整の作業をやってくださっているので、これを反映できないのはもったいないと思っています。今度も移動が起こることを覚悟して、白紙化ではなく機械的に移動、が妥当と思います。--kamichi 2012年12月3日(月) 14:58
      • 現在のu2####のデータをextd-#####に移動(実体化)して、u2####をextd-#####のエイリアスにすると問題ないと思います。こうするとJV化されているデータが移動されるでしょう。--johotogoshinentai 2012年12月3日(月) 16:24

    • まず、extd-グリフのうちext.eグリフのエイリアスになっているものについて、現在移動(実体化)しています。ext.eグリフ自体が他のエイリアスになっているものは、extd-グリフもそのエイリアスなのでそのままとします。それが終わったらいったんext.eグリフを白紙化します。--kamichi 2012年12月3日(月) 21:40
    • 白紙化まで作業完了しました。--kamichi 2012年12月4日(火) 19:28
      • ExtEグリフのエイリアスとなっていた文字が,今回の白紙化のために同時に白紙化されてしまったようです。koseki-012560@5juki-ad9a@3等のグリフの一部に白紙化が発生しています。--spinda-kkmr 2012年12月8日(土) 11:25
      • 白紙化されたグリフが多すぎて手動での復旧は相当時間がかかりそうです。botでの対処は可能でしょうか? --spinda-kkmr 2012年12月8日(土) 18:14
      • 申し訳ございません。月曜か火曜に復旧に着手します。大変失礼致しました。--kamichi 2012年12月8日(土) 22:33
    • 現在修正中です。ただ、新たな問題点として、復旧データが古い(当時の)バージョンをエイリアスとしてさしています。これは、別件として対処(古いバージョンのグリフを指すエイリアスが、その引用グリフについて最新バージョンと全く同じである場合はバージョン指定を除去したエイリアスを張り直すbotの始動)したいと思います。

これ以上Ext Eに変更がないと思います。ボットで割り当てていいと思います。N4439での変更は以下の通りで、N4439の以降からはExt Eには変更がありません。実際、Ext Eを使っているファイル もあります。

以上、johotogoshinentai 2014年3月17日(月) 07:25

上記のjohotogoshinentaiさんの「移動」について触れられているドキュメントはありますか?探し出せていなかったので、作業を止めていました。おっしゃる通り、機械的に割り当てたいと思います。

  • まず、UCS新符号位置にextd-#####のグリフのデータを(エイリアスではなく)登録する
  • 4th editionが発行されてからextd-#####のグリフをUCS新符号位置へのエイリアスにする

以上の作業を行います。--kamichi 2014年3月17日(月) 11:33

    • 移動のついてのドキュメントは、N4439 です。ちなみに、最新のExt EはN4571 で、N4459からの変更はありません。 --johotogoshinentai 2014年3月17日(月) 14:12

とりあえず、Group:ExtE-final-part1Group:ExtE-final-part2マッピングが正しいかどうかをチェックしています。明日や明後日までは終える予定です。 --johotogoshinentai 2014年3月17日(月) 20:25

  • 誤字はたまに見つかりますが、それらのグループのマッピングは正しいと思います。少なくとも、文字が1つずつずれているところはありません。ボットで割り当てても問題ないと思います。 --johotogoshinentai 2014年3月18日(火) 19:53

ちなみに、N4358とN4383ではextd-08407extd-03679extd-03545の間にありますが、N4459からはextd-08399extd-08400の間にあります。extd-03679は、N4358とN4383ではextd-03537extd-08407の間にありますが、N4459からはextd-03672extd-03676の間にあります。Group:ExtE-final-part1Group:ExtE-final-part2のマッピングはその変更も反映しているので、そのまま使っても問題ないと思います。 --johotogoshinentai 2014年3月18日(火) 20:28

作業内容を変更したいと思います。--kamichi 2014年3月31日(月) 14:48

  • まず、UCS新符号位置にextd-#####へのエイリアスとして登録する 完了
  • 4th editionが発行されてからエイリアスの向きを逆転する

Ext Eにもう変更はない(事実上、凍結状態。むしろ、何かを変更したくてももう遅い)と聞きました。今回はUCSのほうを実体にしても問題ないと思います。 --johotogoshinentai 2014年3月31日(月) 17:19

    • まあ、そうなんですが、一応念のためということです。--kamichi 2014年4月1日(火) 16:55

ISO/IEC 10646:2014 (4th edition)が出ました。Publicly Available Standardsにもあります。花園明朝を更新して良いと思います。

促したくはないのですが、extd-#####とu2####のエイリアス入れ替え(正しい関連字設定も含めて)と花園明朝の更新はいつでしょうか?ISO/IEC 10646:2014も出まして、Ext Eも正式にエンコードされましたよ。

  • ごめんなさい。言って下さった方がありがたいです。雑務に追われて意識が回っていません。--kamichi 2014年9月27日(土) 14:18
    • ログ汚しになって申し訳ないですが、いま自動切り替え中です。明日朝までかかりそうです。その後関連字の修正に入ります--kamichi
      • 自動切り替え中、ミスしてしまった荒らしがある可能性もあります。自動切り替えが終わったので、「自分の編集を隠す」をクリックし(もちろんkamichiでログインしてから)、荒らしがあったかどうかをチェックしたほうが良いと思います。
      • あと、関連字が別の文字に設定されている場合もあるようなので、そのような場合も関連字を直すようにするのが良いと思います。
      • おそらくご指摘いただいたのは、自動作業中に排他処理がうまくいっていないのか、他のユーザーの方が編集したグリフが赤バッテンになってしまっている(がグリフは生成されている)中途半端な状態になってしまっているものがいくつかあったのでそれの事を指していると判断しました。こちらは再生成して正常な状態に戻しました。また、匿名の方の編集でExt-BのJ化が複数ありましたが、こちらも特に問題はないと判断し、そのままとします。--kamichi

  • 現時点で、すべてのExt.Eグリフの主グリフ化が完了しました。次に関連字の再設定を入りたいのですが、仕様上、ダンプデータをもとにしたグリフデータも含めた再投稿になってしまいます。ですのでダンプしたあとにどなたかがグリフを編集しても元に戻ります。明日のダンプデータで作業に入る予定です。--kamichi 2014年9月29日(月) 12:24
    • 昨晩から関連字再設定の作業中です。--[[kamichi 利用者:kamichi]] 2014年9月30日(火) 08:28